建築環境解析の光と影/CFDヒストリエ

こちらでは、弊社アドバイザーの森川泰成先生(千葉工業大学)
による「建築環境解析の光と影」を掲載しています。

経歴
10%

森川泰成先生

・1954年生まれ 兵庫県たつの市出身
・座右の銘 「千里を照らして一隅を守る(照千里守一隅)」
・日々のモットー 「笑いが一番」
   
・1973年 兵庫県立龍野高校卒業
・1978年 早稲田大学理工学部建築学科卒表
・1984年 東京大学大学院博士課程修了(工学博士)
                大成建設(株)入社 技術研究所勤務
                慶応、上智、東京都市、横国大 非常勤講師歴任
・2009年 同技術センター 建築技術研究所長
・2012年 同技術副センター長
・2017年 千葉工業大学創造工学部建築学科教授
・2020年 同大学退任 非常勤講師

 

  • ■第一回「建築環境解析の光と影」
      「風環境評価について-その1-」
  • ■第二回「建築環境解析の光と影」
      「風環境評価について-その2-」
  • ■第三回「建築環境解析の光と影」
      「風環境評価について-その3-適風と非適風」
  • ■第四回「建築環境解析の光と影」
      「PMVと温熱快適性評価システム 「サーモキャンバス」」
  • ■第五回「建築環境解析の光と影」
      「RCSと可視化技術」
  • ■第六回「建築環境解析の光と影」
      「建築におけるVR技術」
  • ■第七回「建築環境解析の光と影」
      「Rapidprototyping技術」
  • ■第八回「建築環境解析の光と影」
      「建築総合評価のためのVRシステム」
  • ■第九回「建築環境解析の光と影」
      「低炭素街区シミュレータ」
  • ■第十回「建築環境解析の光と影」
      「CFDと最適化解析」
  • ■第十一回「建築環境解析の光と影」
      「風洞模型実験とCFD」
  • ■第十二回「建築環境解析の光と影」
      「温度成層型風洞模型実験とCFD」
  • ■CFDヒストリエ No.1-1「熱流体解析と構造解析」
  • ■CFDヒストリエ No.1-2「熱流体解析と構造解析」
  • ■CFDヒストリエ No.2-1「フォン・ノイマン(Von Neumann)について」
  • ■CFDヒストリエ No.2-2「フォン・ノイマン(Von Neumann)について」
  • ■CFDヒストリエ No.3-1「セイモア・クレイ(Seymour Cray)について」
  • ■CFDヒストリエ No.3-2「セイモア・クレイ(Seymour Cray)について」
  • ■CFDヒストリエ No.4-1「NASA Ames Research Center」
  • ■CFDヒストリエ No.4-2「NASA Ames Research Center」
  • ■CFDヒストリエ No.5-1「国産大手CFDソフトベンダーの身売り」
  • ■CFDヒストリエ No.5-2「国産大手CFDソフトベンダーの身売り」
  • ■CFDヒストリエ No.5-3「国産大手CFDソフトベンダーの身売り」
  • ■CFDヒストリエ No.6-1「入出力機器の話 ー紙テープー」
  • ■CFDヒストリエ No.6-2「入出力機器の話 ー紙テープー」
  • ■CFDヒストリエ No.7-1「入出力機器の話 ーパンチカードー」
  • ■CFDヒストリエ No.7-2「入出力機器の話 ーパンチカードー」
  • ■CFDヒストリエ No.8-1「入出力機器の話 ー磁気テープー」
  • ■CFDヒストリエ No.8-2「入出力機器の話 ー磁気テープー」
  • ■CFDヒストリエ No.9-1「入出力機器の話 ーTSS端末とプロッターー」
  • ■CFDヒストリエ No.9-2「入出力機器の話 ーTSS端末とプロッターー」
  • ■CFDヒストリエ No.10-1「入出力機器の話 ーグラフィック端末とCADー」
  • ■CFDヒストリエ No.10-2「入出力機器の話 ーグラフィック端末とCADー」
  • ■CFDヒストリエ No.11-1「CG(コンピュータ・グラフィックス)による流れの可視化1」
  • ■CFDヒストリエ No.11-2「CG(コンピュータ・グラフィックス)による流れの可視化1」
  • ■CFDヒストリエ No.12-1「CGの話」
  • ■CFDヒストリエ No.12-2「CGの話」